
使い方

どうやって使うにゃ?

サイトを表示したり、管理画面にログインしたりする他にファイルを見に行ったり、データベースを見たり、メールを見たりもできるにゃ。複数のサイトを作ったりもできるにゃ。ファイルを編集してブラウザを更新するとすぐに編集結果が見れるので便利にゃ。CSSの場合はブラウザのキャッシュがあるのでスーパーリロードすれば更新されるにゃ。スパーリロードはブラウザによって違うにゃ。Shift-F5とかCtrl-F5とかにゃ。

サイトへ | ブラウザでサイトを表示 |
管理画面へ | ブラウザでログイン画面を表示 |
サイトの開始と終了 | サイトのサーバー起動と終了 |
すべてのサイトの終了 | 複数サイトを作った場合は複数同時に終了できる |
ファイルの場所へ | app/publicの下にはWordPressのファイル |
サイトの追加 | 他のサイトを追加 |
サイトの選択 | どのサイトを操作するかの選択 |
データベース | データベースを見る |
メール | dev-email@flywheel.localのメールが読める |

ローカル環境なら、たとえ画面が真っ白になってもあわてることないにゃ。色々試してにゃ。
データベース


「OPEN ADMINER」をクリックするとブラウザでデータベースが見えれるにゃ。


左上の「Language」で「Japanese」を選べばメニューが日本語になるにゃ。
