
フック

フックってなんにゃ?
フックとは?


テーマのfunctions.phpやプラグインで定義された関数はそのファイルのロードされたタイミングではまだ呼び出すタイミングではないにゃ。フックはWordPressのコアからテーマやプラグインで定義された関数を呼び出すしくみにゃ。テーマのfunctions.phpやプラグインで関数をフックに登録するとコアから必要なタイミングで登録された関数を呼び出すにゃ。フックにはアクションフックとフィルターフックの2種類があるにゃ。
アクションフックとフィルターフック

アクションフックとフィルターフックはなにが違うにゃ?

アクションフックは特定のイベントで呼び出されてそのときに必要なアクションを行うにゃ。cssファイルを指定するタイミングでccsファイルを指定するとかにゃ。アクション関数には戻り値がないにゃ。フィルターフックは入力データに対して変更を加えて出力したりするにゃ。入力データはフィルター関数の引数、出力データはフィルター関数の戻り値にゃ。ページの本文を表示するときに特定の文字列を削除したりするとかにゃ。
アクション | フィルター | |
目的 | イベントのアクション | データの変更 |
登録 | add_action() | add_filter() |
実行 | do_action() | apply_filter() |
戻り値 | なし | あり |

くわしくは以下を参照するでありますにゃ。